『相手は自分をよく知っていても、自分は相手をよく知らない…』2016/10/23 23:34

なんてことが、我々みたいな立場だとよくある。
見知らぬ人達から声をかけられることも少なくない。
別に大した有名人でもないのにねw

その昔、ロックバーから帰る時に「帰ります」と店主に言ったら、
見知らぬ客から「帰れ帰れ!」言われたことがある。
不愉快だったが、その時は”忍の一字”でそのまま帰途についた。
後から店主から聞いた話によると、
以前、その店で一緒に飲んで話した事があったらしく、
無視されたと思い込んで勝手に怒っていたらしいことがわかった。
正直、全く覚えていなかったが、それ以上に、
なんでこんな無礼な態度を取られなくてはいけないのかとも思った。
まぁ〜似たようなことは過去に何度もあったのだが、
一度気を許すとドカドカと土足で入ってくる連中の傲慢さには、
いささかうんざりしているのも事実。
彼らのプライドの高さも、身の丈以上なのは言うまでもない。

メッセージに対してのレスを返しづらいのも、
こういった連中の態度が原因の一端にはなっている。
(最近も極めて不愉快なことがあったばかりだ)
殆どの人達は基本的に礼儀正しく分別をわきまえている。
彼らには本当に申し訳ないと思うが、
残念ながら此方には、それを個別に判別できる材料がない。

難しい問題である。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック