『お知らせ』2012/05/25 20:03

http://www.ne.jp/asahi/akiraishiguro/homepage/

トップページに『facebook』のリンクを張りました。
友達申請は基本的に直接の友人か、
ミュージシャン関係のみに限らせていただいております。
Twitterも同様ですが、あまりにフォローや友達数が増えてしまうと、
タイムラインを追い切れなくなり、
大事な情報を取り逃がしてしまうからです。
また、フォロワーや友達の数を増やすことに、
僕自身があまり関心が無いのも一因です。
(mixiの時に、マイミク増やしすぎて懲りました)
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

現状では...
『イシブロ』...大事なお知らせから日頃考えていること等、
自己の内面に深く向かい合った感じで書いています。

『Twitter』...基本的には軽口。
日常のちょっとした事や、アホな話から駄洒落等。
思いついたまま書いています。

『facebook』...Twitterよりは踏み込んでいます。
好きなアーティストのリンク紹介から、
自身のライブ告知や時事ネタまで色々。
Twitterとネタがダブることも。
写真をアップすることもあります。

以上、よろしくお願いいたします。
m(_ _)m

コメント

_ バンビ ― 2012/05/28 06:52

私は、石黒さんとは面識がなく、ミュージシャンでもありません。石黒さんの演奏は好きですが、まだライブへ足を運んで石黒さんの演奏を直接お聴きしたこともありません。
実は石黒さんにツイッターとフェイスブックで、お友達申請をしていました
多分そういう理由でお友達を決めていらっしゃるのだろうとは思っていました。
これからも石黒さんのブログでコメントさせていただきたいと思います(^-^)

_ イシグロ ― 2012/05/28 18:31

申請ありがとうございました。
また、御期待に添えられず申し訳ありませんでした。m(_ _)m

Twitter及びfacebookは、あくまで情報収集やコミニケーションがメインで、
たまに宣伝に使わせてもらっている感じです。
既にフォローや友達申請を許可した相手でも、
自分にとって興味のないネタばかり書いている人や、
こちらとコミニケーションを取る姿勢が全く見られなかったり、
完全に宣伝のみに終始している人は、後に外しています。
まぁ〜その人の人格まで否定しているわけでもなく、
使い方も人それぞれですし。

イシブロに書き込んで下さっている方々には、
(たまに忘れてしまう時がありますが)(^^;)
ほぼ95%以上の確率でレスポンスしていると思います。
もちろん先日の某同級生みたいに、
不快且つ非常識な投稿は即刻削除ですが、
基本的に丁寧で理解のある方々ばかりです。

これからもよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック