北島健二『反省記祭』Part22008/10/21 22:45

(坂本)竜太君とは、NHKの子供番組(^^)以来の共演でしたが、
さすがに今回は”本領発揮”という感じで、
強烈なテクニックとグルーヴで引き倒していました。

(菅沼)さとこちゃんもリハを重ねる毎に、徐々に本領を発揮。
本番では炸裂しまくっていました。さすが手数王の娘!
それにしても...似ているんだよなぁ〜。
”色々な意味”で親父と...(^^)

で、打ち上げ会場にてゲストの二人とパチリ(写真)。
左の織田(哲朗)さんは、健二さんと同様”スター”の輝きを持つ、
正に”選ばれた”感じの人物。歌もパフォーマンスも一級品。
人柄も正に”紳士”たる感じです。

右の笹路(正徳)さんは僕から見れば大先輩。
彼のいた『KAZUMI BAND』は大好きだったし、
学生時代は彼のキーボードマガジンのコラムで勉強したものです。
ちなみに今回、そのプレイは僕より全然『ヤン・ハマー』しており、
ツボを押さえたダイナミックなプレイは実に格好良く、
健二さんとのコンビネーションも抜群でした。
また、音楽に対する考え方も、とても共感出来る部分がたくさんあり、
打ち上げでは、たくさんお話しさせていただきました。
特に「ヤン・ハマー」ネタで盛り上がれるのが、(^^)
とても嬉しかった!(なかなかそんな人...いないのです)。

今回も健二さんのおかげで、素晴らしい人達との新しい出会いが、
たくさんありました。
これからも、そういった人達との繋がりを大事に、
益々精進していこうと思います。

もちろんバイオリンも。

コメント

_ jung ― 2008/10/27 20:12

反省記祭とても楽しんでしまいました。ありがとうございました。北島健二さんをもう少しつついてソロライブに連れ出してください。それといつかカバー大会をお願いいたします。イントロだけでは寸止めみたいで...。

_ イシグロ ― 2008/10/28 16:39

まぁ〜こればっかりは御本人次第なんで、
今後どうなるかは、ちょっとわかりかねますが、
個人的にはソロライブを継続してもらいたいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック